オールジャンル同人誌即売会。 創作/アニメ/ゲーム/ギャルゲー/マンガ/小説/同人ソフト/情報・評論/音楽・芸能/メカミリ・旅行/特撮・SF・ファンタジー/その他 など、多種多様な同人誌が販売される。
2008年のレポートによると、
にて開催された。
代表はコミックマーケット準備会共同代表の一人・市川孝一。
5月4日 5月23日 東京ビッグサイトで開催される COMIC1 BS祭スペシャルに参加します ジャンルは艦これ 配置は青海Aホール G14b です 新刊は「艦これ世界の傑作機 回転翼機/偵察機編」 収録機体は以下の8機種 ・二式艦上偵察機 ・二式陸上偵察機 ・彩雲 ・景雲 ・三式指揮連絡機 ・カ号観測機 ・オ号観測機 ・S-51 S-51は現存機の写真も掲載しています。 コミック1終了後、以下のサイトで通販受付予定です aobaran.booth.pm
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ティザーPV解禁🎉______________◢フェイトの《暴食》スキル満載のPVが完成!TVアニメ『暴食のベルセルク』は2023年放送予定!https://t.co/a8UbXhm67s#暴食#暴食のベルセルク\《暴食》スキルが発動します…/ pic.twitter.com/y0DTBanDDI — 【公式】アニメ『暴食のベルセルク』 (@bousyoku_anime) 2023年3月16日 TVアニメ『暴食のベルセルク』が2023年に放送することが決定しました! ティザーPV www.youtube.com シリーズ発行累計 140 万部のスキル強奪系ダーク…
今や税金は収入の半分。 五公五民の時代になってしまった。 だからこそ この作品を読まねばなるまい。 剣と魔法の税金対策@comic(1) (サンデーうぇぶりコミックス) 作者:SOW,蒼井ひな太,三弥カズトモ 小学館 Amazon 剣と魔法の税金対策@comic(2) (サンデーうぇぶりコミックス) 作者:SOW,蒼井ひな太,三弥カズトモ 小学館 Amazon 剣と魔法の税金対策@comic(3) (サンデーうぇぶりコミックス) 作者:SOW,蒼井ひな太,三弥カズトモ 小学館 Amazon 銭ゲバ勇者メイ。 魔王ブルー。 ゼイリシのクゥ・ジョ。 税天使のゼオス。 これらが繰り広げる 税金バトル…
(出典:『ダンジョン飯』) ”ダンジョン”や”迷宮”を舞台にしている漫画をとして「ダンジョン漫画」があります。 ダンジョンを探索していくタイプのものやダンジョンを自分で自作するタイプのものがあります。
熱い汗を流して、競技で競い合う「スポーツ漫画」。 サッカー、野球、バスケ、バレー、テニスなど取り上げられる競技は様々まだが、登場人物たちが熱い戦いを繰り広げるところでは共通をしている。
激レアなゲーム になるかもしれないゲームを調べていこう 私はプレミアソフトを調べるのが好きです なので、暇があると ずっとプレミアソフトの値段を調べています そんな時に、 「え?こんなに値段が上がってるの?」と驚くことがあります。 数百円や1000円前後で買えたのに、 値段がいつの間にか上がっていて、ビックリする。 こんな衝撃です。 (憧れのゲームが下がっている時は、安く買えるので逆に嬉しいです) そして、そんな衝撃は、 昔のゲーム機であればあるほど大きいです。 つまり、 このブログの読者層である 30代、40代の方が最も遊んでいたゲーム機です。 ですので、私と同じように 衝撃を受けてもらえる…
面白いと思った漫画のレビュー・感想や、1話のあらすじ(ネタバレ有)を紹介したいと思います。 今回ご紹介するのは「ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~」です。 2023年内アニメ化決定してます。放送日はまだ未定のようですね。 www.youtube.com 1話のあらすじ 第1話 感想 発売情報 5巻まで発売 6巻の発売日は? まとめ 1話のあらすじ 第1話 革命によって崩壊したティアムーン帝国の皇女ミーア。革命軍に捕まり投獄されたのちギロチンで処刑され人生を終えた。 しかし目覚めると12歳に戻ってしまっていた。ギロチンのほうが長い夢だったのかと思っていたところ古ぼけ…
Landreaall ガイドブック おがき ちか,ゼロサム編集部 母性天使マザカルカノン2 1億年惑星 転生少女はまず一歩からはじめたい~魔物がいるとか聞いてない!~ 3 岡村アユム,カヤ,那流 TS学園の日常 4 カネコナオヤ 陰陽師と天狗眼 ―巴市役所もののけトラブル係 THE COMIC― 1 三戸,歌峰由子 コミック以外の新刊情報はコチラ→新刊の表紙を眺めるだけのブログ
BLUE GIANT EXPLORER (8) 石塚 真一,NUMBER8 MIX (20) あだち 充 黄泉のツガイ(3) 荒川弘 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~(19) 進行諸島,彭傑(Friendly Land),風花風花 賢者の孫 (21) 吉岡 剛,菊池 政治,緒方俊輔 ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される(5) 仲倉千景,とびらの 回復術士のやり直し (12) 月夜 涙,羽賀 ソウケン,しおこんぶ 理系が恋に落ちたので証明してみた。 (14) 山本アリフレッド アイツノカノジョ (1) 肉丸 ぷりこねっ!りだいぶ(1) Cygames 世話やきキ…
◆僕らはみんな河合荘(1) 作品紹介 親の転勤により、一人暮らしをすることになった宇佐くん。だが彼の新しい住居は奇人変態ばかり。だが、憧れの律先輩もそこにいて…!? 参考:DLsite作品内容より ⇩無料のお試し読みはこちらから! Amazonならこちら! ◆かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 1 作品紹介 「恋愛は告白した方が負けなのである!」 家柄も人柄も良し!! 将来を期待された秀才が集う秀知院学園!! その生徒会で出会った、副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれているはずだが…何もないまま半年が経過!! プライドが高く素直になれない2人は、面倒臭いことに、“如何に相…
「サンシャインクリエイション2023Spring」、参加申し込みしました。 今日の18時が〆切りだったんだよね。 「T-FRAM」のゆうきちさんにカンバッジ用のカットをお願いしてたのだけど、それをサークルカット用のイラストに流用させていただくということで早めに上げてもらって……というか、ホント、今朝方届きました。 ゆうきち様、また無理させてすいません~。 そのカットを加工して、サークルカット作って、ギリギリで申し込む。 ……というか、ちょっとドタバタしてて……。 Circle.msのサイトで、間違えて、5月の連休の「COMIC1☆22」の方に間違えて申し込んでしまって……。 なんか普段と書き込…
昨今のシンデレラは靴を落とさない。 3巻 式部 玲,小山内 慧夢,芦原 モカ 引きこもり令嬢は話のわかる聖獣番 5巻 大庭 そと,山田 桐子,まち 男運ゼロの薬師令嬢、初恋の黒騎士様が押しかけ婚約者になりまして。 3巻 麦崎 旬,柊 一葉 破滅の恋人 1 郷本 転生したら悪役令嬢だったので引きニートになります 2巻 炬 とうや,藤森 フクロウ,八美☆ わん レベル1から始まる召喚無双 THE COMIC 2 七桃りお,白石新,夕薙 結んだ恋の伝え方2 吉尾アキラ まがいもの令嬢から愛され薬師になりました 3巻 村上 ゆいち,佐槻 奏多,笹原 亜美 蜜の巫女と花の従者 2 のくらじれ 残念令嬢 …
アクセスありがとうございます。 本記事では同人誌の即売会の意味やそれらに関連すること、即売会の種類、主なイベント、参加者の分類などを解説しています。 即売会をご存じない方、即売会に行ったことがない方、行こうと思っている方は本記事を参考にしていただけましたら幸いです。 同人誌の即売会とは? 同人誌の即売会とは? 「同人誌即売会・おおまかな説明」 「同人誌即売会の種類」 オールジャンル系イベント オンリージャンル系イベント 運営母体 「主なイベント」 コミックマーケット ガタケット コスホリック COMIC1(コミックいち) コミッククリエイション / サンシャインクリエイション コミックシティ …
サンクリ(中止)・資料性(延期)・コミケ・文フリ・コミティア他(中止)各即売会の防疫・中止経緯・返金事情を整理&私感 新型コロナ禍に揺れた2020年の日本を斜に構えて観る! 『シン・ウルトラマン』徹底解析 ~賛否渦巻くワケも解題。映像・アクション・ミスリードな原点回帰・高次元・ゾーフィ・政治劇・構造主義・フェミ! 『宇崎ちゃんは遊びたい!』 ~オタクvsフェミニズム論争史を炎上作品のアニメ化から俯瞰する!? 『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』 ~意外に豊かでモダンな戦前!? 終戦の日の慟哭・太極旗・反戦映画ではない説をドー見る!? 『三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実』 ~右vs左…
12月29日発売の本 12月30日発売の本 12月31日発売の本 1月1日発売の本 1月2日発売の本 1月3日発売の本 1月4日発売の本 12月29日発売の本 笑ってください: 日本を離れた変な日本語 在外日本人珍語集I ボイジャー・プレス Amazon ラブライブ!スーパースター!! Liella! Kila2 Life Comic(1) (電撃ムック) 作者:ぺけ KADOKAWA Amazon ソードアート・オンライン アニメ10周年Anniversary Book (電撃ムック) KADOKAWA Amazon 図解入門よくわかる最新Salesforceの導入と運用 作者:長谷川慎 秀…
今回は、2022年の活動の振返りと今年の抱負について、書いていきたいと思います。