Relic Entertainment社が開発、THQから発売されたRTS。2006年9月に発売された。
第二次世界大戦をモチーフとしており、プレイヤーは米軍か独逸防衛軍の司令官となりゲームを進める。
DirectX10にも対応した精密なグラフィックと高いゲーム性が評価され、世界中で人気を得ている。
ゲームはDdayのノルマンディー上陸作戦から始まるキャンペーンモードと、
CPUと対戦するスカーミッシュモード、そして最大8人(4v4)でプレイできるマルチプレイモードがある。
日本ではZOOから日本語版が発売されたほか、Steamからのダウンロード販売でも購入できる
。
さらに2007年11月には拡張パックであるCompany of Heroes:Opposing Frontも発売され、
英国軍と枢軸機甲師団が使用可能になった。これに合わせてキャンペーンモードもそれぞれ追加された。
マルチプレイでは一種類づつであった軍の組み合わせにバリエーションができ、より戦略の幅が増した。
2008年5月にはCompany of Heroesと拡張パックがセットになったGold Editionも発売され、
このゲームの人気はとどまることを知らない。
参考UPL
英語版公式 :http://www.companyofheroesgame.com/
日本語版公式:http://companyofheroes.zoo.co.jp/
4Gamers :http://www.4gamer.net/games/021/G002132/
(ムービー、体験版有り)