大宮ソフト製作によるトレーディングカード・ボードゲームのシリーズ。
モノポリーのようなサイコロを振って盤上を周回するボードゲームに、マジック・ザ・ギャザリングなどのカードゲームの戦略性を組み合わせたゲームで、コアファンから熱い支持を受けている。プレイヤーはカード能力を操る「セプター」となり、クリーチャー・アイテム・スペルのカードを駆使してマップを回り総魔力を競う*1。プレイ終了ごとにカードを入手、それらを組み合わせた独自の「ブック」を編集して対戦に使用する。
ニンテンドー3DSで2012年6月28日発売予定の最新作。任天堂と大宮ソフトの共同開発。
シリーズの集大成と言える渾身の作品で、時間をかけて徹底的にゲームバランスの調整を行っているという。新カードも多数登場する。ローカル通信とインターネット通信の両方に対応し、対戦をとことん楽しめる。次の行動をサポートしてくれる機能や、カードの使い方をアドバイスする機能、ダウンロードプレイにより1本のソフトで2人で協力プレイを楽しめる機能など、シリーズ未経験者のための機能も充実している。
公式CMでカルド・セプ子がセクシーボイスでゲームを紹介するのが有名に。
*1:携帯用のモバイルアナザーチャプターのみルールが異なる