では、今回の旅の主役その1に登場して頂きましょう。 JR九州のD&S列車のひとつとなります。走行区間は武雄温泉⇔長崎は同じなのですが午前便は長崎本線経由、午後便は大村線経由ということで経由地が違います。登場は2022年9月、西九州新幹線開通と同時なのですが、海沿いばかり走っているからか、既に錆びだらけ・・。車体が白い分尚更。 超豪華寝台列車のななつぼしが九州7県を表しているのと同じで、このふたつ星は走行している長崎・佐賀の2県を表しています。"4047"は使用している車両がキハ40とキハ47だから。 今回は3号車を予約していましたので、3号車のプレートを。キラキラ輝いています。 ラウンジ室はこ…