ニコンのデジタル一眼レフカメラ。2007年11月23日 (金・祝) 発売。
D200の後継機。
主な特徴は以下の通り。
関連語 リスト::デジタル一眼レフカメラ リスト::ニコンの一眼レフカメラ
*1:8コマ/秒での連写を行うには,別売の縦位置グリップ MB-D10にEN-EL4a・単3形電池のいずれかを入れて装着するか,別売のACアダプタ EH-5a・EH-5を接続する必要がある。また14 bit RAW記録時は,最高2.5コマ/秒に制限される。
昨夜大きな地震がありました。揺れの強い地域の人は大丈夫だったでしょうか?山小屋はそんなに揺れず震度2だったみたいです。さて確定申告を期限ギリギリで済ませ気が楽になりダラダラと過ごしています。先日のブログで書いたカメラの事だけど yamagoya-life.hatenablog.com 決めました。10年以上前のカメラD300を使うことにしました。新しいレンズを買っちゃったしね。買ったのはAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G焦点距離が35mm換算52.5mmで開放F値1.8の単焦点レンズです。新しいレンズを入手したら試したくなるものでさっそく試し撮りに行っちゃいます。単焦点レンズ…
ここ最近は天気が良く、日中の気温がプラスの日が続いている札幌ですが NikonD300 & AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR まん延防止等重点措置が今月の21日まで延長されたせいか、なかなか写欲が沸かないのです…
ようやく Web 会議というものが便利だという事に気づいてくれた Nikon D300 & AI Nikkor 50mm f/1.4S ただ…電話で済むことは電話でお願いしますよ
この時代になっても、こういうやり方しかできないのね Nikon D300 & AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 結局、誰も助けに来なかったね、犠牲者が出てるのに
完全に右腕がぶっ壊れました Nikon D300 & AI Nikkor 50mm f/1.4S 除雪機の導入かカーポートの構築を真剣に考えようと思います
オイラもあまり漢字は得意なほうでは無いけど… Nikon D300 & AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR YouTube のサムネイルやテロップに「あっ」て思う誤字がここ最近とても増えてきているような気がします
『モノクロの素晴らしさを再認識しよう』という動画を見て Nikon D300 & AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 「モノクロの素晴らしさを再認識しよう!」と思いました
電気自動車って一見エコっぽくて何の障害も無く走る分には良いと思うんだけど Nikon D300 & AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 雪の中の渋滞とか吹雪での立往生とか、雪国ではどれくらい耐えられるのかねぇ
最後の最後まで気を抜かず万全を期するつもりだけど Nikon D300 & AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR もう、罹ったら罹っただよな…って思ってる
あ、K&F Concept のレンズマウントアダプター(ヤシコン→ ニコンFマウント)の事なんですが… Nikon D300 & AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 失敗だったので、今度気が向いたら書きますわね
furukumaです。こんばんは。 昨年、一昨年とコロナ禍のために中止となっていた山鹿灯籠まつり。 今年は、規模が縮小にはなりますが、開催が決定したそうです。 yamaga-tanbou.jp 規模縮小とはいえ、山鹿市最大のイベントですから3年ぶりの開催は嬉しいですね。 前夜の花火大会は未定とのこと。これも久しぶりに見たいなぁ。 この記事を書くにあたって、過去の灯籠まつりの写真を探してみたら、一番新しいのが2012年にD300sで撮影したものでした。十年前か・・・。 人混みが嫌いなので、だんだんと出掛けなくなった(ここ数年は上がり灯籠参加のため)のですが、それは毎年開催されるのが当たり前と思っ…
ランドローバーが、SUV「レンジローバースポーツ」のフルモデルチェンジを発表しました。 新世代となり魅力をアップした新型レンジローバースポーツについて、スペックや価格などを最新情報からご紹介します。
ども。 というわけで、またまた保有銘柄と資産公開。 いやー、ひどい(汗) がんばります!!(´;ω;`)ウゥゥ 2022年05月10日(火)の内容です。 1780 ヤマウラ 100 優待もの。そのままホールド(NISA)2730 エディオン 200 同上(NISA)3034 クオールHD 100 同上(NISA)3048 ビックカメラ 200 同上(ナンピン対象)3167 TOKAIHD 600 同上(NISAではない)3222 U.S.M.H 200 同上(NISA)3299 ムゲンエステート 800 ★含み損(27,000円⇒14,000円)3454 ファーストブラザ 1,300 含み損(…
■ ストレート太麺の殴り込み いつもの哀愁のイナカ町スーパーで「焼そば」麺を物色しておりました。物色と云っても地元メーカーさんの二社からドチラにする?と選ぶだけなのでありますが、例によってヘンな浮気心みたいなものがムラムラと起きてきてしまいましてね、隣りでお買い物をしていたご婦人に「一緒にお食事でも如何ですか?」と声をかけてしまいました…ってウソですよ、そんなことするワケないじゃありませんか。 そう、二社択一からヨコに並んでいた知らないメーカーさんの焼そば麺をテにとってみるわけです。あら~「塩焼そば」ですか、しかもストレートな太麺。 みうらや製麺「塩焼そば」いつも使っている「富士宮焼そば」の麺…
GWはいよいよ最終盤☗☖ kumowasukidesuka.hatenablog.com 前回同様に休日の雲活です 本日はNIKON D300とNIKON F4の2本柱で 夕暮れ時の撮影です NIKON D300&AF-S NIKKOR 12-24mm 1:4G 超広角ズームAF-S NIKKOR 12-24mm 1:4Gは休日仕様 その他18-70mmと55-300mmを併用して撮影に臨みます NIKON F4&NIKKOR 28mm 1:3.5 単焦点MFレンズNIKKOR 28mm 1:3.5を軸に 単焦点35mmと50mmを併用します ※フイルム機の撮影結果は後日の投稿となります 本日…
■ 皐月富嶽 先日の雨で富士山の南西麓は冠雪が増えました 白とブルーの斑模様が印象的な初夏の装いから再び春の富嶽へ 昨日は珍しく大気も澄んでいましたが こんな姿も見納めかな…と 4:40pm, May 03. 2022. @Fujinomiya-City 皐月富嶽 AF-S NIKKOR 4.5-5.6/70-300G ED VR Nikon D300 ■ 朝食のタマゴ料理 朝ゴハンのお手軽なタンパク源として欠かせない鶏卵、様々な調理法で楽しめますよね。TKGに目玉焼き、パン食ならサラダに茹でタマゴとかベーコンエッグ、スクランブルエッグにオムレツ、ポーチドエッグ、温泉玉子…その時のお料理やテメ…
最近、中古のデジタル一眼レフカメラの入荷状況が悪い。
2022年4月26日の逆日歩が発表されましたので一覧にまとめました。私は制度クロスを見送りましたが、吉と出たのかご紹介です。
UnivDatosが発表した研究報告、技術の強調(インクジェット印刷、融合沈着モデリング、ステレオリソグラフィー、その他)、アプリケーション(整形外科、神経学、聴覚および聴覚補助、医療用インプラント、歯科、その他)、剤形(錠剤、カプセル、マルチドラッグインプラント、ナノ粒子、溶液、ナノ懸濁液、ポリマー内にカプセル化、インプラント)、薬物(Spritam、その他)、エンドユーザー(病院、クリニック、研究所)、および地理的分析(主要な地域および国)。 調査レポートによると、世界の3D印刷薬市場は、2027年までに2,064.8百万米ドルの市場評価に達し、予測期間(2021-2027)の間に15.2…
■ お馴染みジョンソンヴィルさんのソーセージ しっかりとしたお味で気に入っているジョンソンヴィルさんのソーセージをよく購入します。チャック付きの真空パッケージなので日持ちするところもよく、とりあへず購入ストックしておいては然るべきタイミングで食す…なんて芸当が可能なのが嬉しいわけです。 ジョンソンヴィル グリルブラウンソーセージはオリジナルスモークにガーリック入り・チーズ入り・レモンハーブ入りなど数種類発売されておりますので、その時のキブンでテキトーにカゴに入れますけれど、先日ちょいハイソ系スーパーで見つけたものは GRILLED BROWN というソーセージとハンバーグの中間を狙った製品であ…
みなさんお待ちかね、Amazonさんが4/24[日]9:00から4/26[火]23:59まで開催する「タイムセール祭り」の登場予定の商品と価格変動データをご紹介します。 他サイト・ブログとの違いは価格変動データの有無です。 実はタイムセールや特売ってタイムセール前に高く設定し、タイムセールが始まった時に凄く安くなってる感を偽装してる商品もあるんですよね・・・。 これに関しては悪意が無い場合もあるので一概に悪いとも言えませんが、 損したくないですよね? 得したいですよね? 是非最後まで読んでお得に買い物してくださいね。 ポイントアップキャンペーン 登場予定の商品紹介 Amazonデバイス、生活家…
ごきげんよう。顔面にヘナタトゥーを入れたまま大学のゼミの初顔合わせに参加したらもれなくドン引きされたみなとくんです。 ルート草案がほぼ固まってきたので各国の詳細なルートと旅程を立てました。第一弾ということでアジア編(ウズベキスタン〜トルコ)です。
Nikon D300S / Nikon AF-S DX 18-105mm F3.5-5.6 / 徳山 #Nikon #D300S #カメラ #スナップ #写真 #モノクローム
ランドローバーが、SUV「レンジローバーヴェラール」の改良日本発売を発表しました。 改良により魅力をアップした新型レンジローバーヴェラールについて、スペックなどを最新情報からご紹介します。
悩みに悩んで遂に購入しました。 OLYMPUS PEN E-PL10。 OLYMPUS PEN E-PL10 / M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 長年の時を超えて手にしましたよPEN。 PENは長年興味はあったわけでありまして、初代デジタルPENが発売する時からですよ。ずっーと頭の買い物カートに入っていたわけです。 FやFTとかEFなんかもカートにぶち込んでいたわけでありますが、お会計までカートを持って行くことができずに終わっておりました。 ここ最近ずっと悩んでて、メイン機のD300Sは最高の相棒なんですが軽くスナップにはデカすぎるし、フィルム一眼3連…