はい。 『Brown Sound を紐解く AMP 編』 です。 ギターを、ある程度弾いて来た方には理解していただけると思いますが、 自分のギターSoundを決定ずける比率としては、 ギター 15% AMP 80% エフェクター 5% かな? と思えるくらい、AMPは重要だと考えています。 高いギターを安いAMPで弾いても、 なかなか納得できるSoundは出ませんが、 その逆で、 安いギターを高いAMPで弾くと、 首を傾げながらもソコソコなSoundになるはずです。 ただし安いギターは操作性にストレスを感じます。 面白い実験ですから、 機会があればぜひ試してみてくださいね ♪ (生音の鳴りとヌ…