今日は、朝から雨でCMも休みとなり7MHz用デルタループ第2作目の製作に着手することにします。製作の思いは、するけど実行できないのが高齢者の気力の低下なのでしょう。UEW1ミリの銅線を電気コタツの脚に回し手でツイン巻にします。 手巻きながら綺麗に巻けるものです。フェライトコアにマスキングテープを巻いて絶縁を確保します。 ツイスト巻が、50センチほど出来上がりました。 FT114-43のつもりで購入していたフェライトコアがFT114-61でした。特性が、43とは異なります。15回巻きました。巻き終えたらAとA'それにBとB'の導通が、あるかの確認をして更にAとBが短絡していないかの確認をします。…