今は上手な人も昔はよくわからずとも手当たり次第シャッターを切っては一喜一憂してた……かも? 今日は『写真』に対する向き合い方の話 他人の撮った写真を今は簡単に見れる時代 いいねの数がその写真の価値のように感じてしまうこともあったりして、自分の写真を楽しめない人もいたりするんだろうか 自分の撮った写真を愛でて楽しめたらそれでいいと思うし、過去の自分の写真を上回る写真が撮れたらそれだけでとても満たされた気持ちになる X-T2 XF16-55mm 自分の中で初めて手応えがあった1枚 この頃は構図もカメラの設定も全く分からず、ただ機材だけは良かった きっかけさえあれば誰しもが上手になるし、楽しめるのが…