3.916世紀から20世紀にかけ英国で定期的にFasting girl(=断食少女)というものが現われたそうだ。 何ヶ月も食べていないと主張する少女およびその家族のことで、目的は教区からの寄付や恩恵にあずかり家計を潤すことにあった。 こんにちでも子を脅迫して学校に行かないというマーケティングをしている親がいるし、環境活動をやらせて巨財をきずいたスウェーデンの少女とその親もいる。 それらを顧みれば暗黒時代にFasting girl詐欺が横行しても不思議はない。 ただしキリスト教がやっかいでおそろしいのは食べずに生きているという与太話に猶予が生じるところ。 そもそもがFasting girlを擁立…