映像ストリーミングサービス、及び郵便を利用した無店舗のDVDレンタルサービス。 大規模な物流システムやクラウド・データセンターの導入によって、近年急成長を遂げ、DVDの販売数の激減や映画興行への影響が問題視されるようになった。 「最新作のネット配信の開始をDVDの発売から28日後」とする契約をハリウッドと締結して低価格を実現した。
パソコンやスマートフォンの他、テレビやゲーム機などでも利用できる。
お疲れ様です! 水曜日です。 昨日はウルヴァリン:X-MEN ZEROを見ながら過ごしていて、ちょっと首が痛いっす。 やっぱり明るい部屋でテレビとかで見たほうがいいのかな? とか何とか思いながら今日は過ごしていました。 トランスフォーマーより目にダメージが少なくてよかったです! という話から始めまして。 今日は帰省の車内で見る映画でも決めようかなと。 特に大混雑するお盆休みなわけなんですが、老若男女大移動する訳で…。 スマートフォンという小さい画面とはいえ、過激な映像は控えたほうがいいのかもと、今日ふと考えたんです。 『で…何の基準で探すのがいいのかね?』 と考えたときに、 『よく映画タイトル…
第3話2回目!前回はライムがジュウォンに拒絶回でした(ジュウォンの悲しい目)そして今回は寡黙な男のジョンス回!あまり喋らぬ男ですが、その心の内を見ていきましょう。 ▼前回の振り返りショート・ショート とにかく3話の初めだと言うのに悲しい回でした。二度と会いに来るなと言われてしまったジュウォンくん。マジで悲しい顔。何も返せず。ここから少年は大人の階段を登り始めるのです。 ▼詳しくはこちらでどうぞー! 最初はヒーローのような登場だったのですが、その後不穏な空気になっていきます。1回目だというのに私テンションが低めでお送りしてる気がするわ。 01|怒りの後で 02|警戒していた男の正体 03|声にな…
Netflixはどのポイントサイト経由がお得なのか比較してみました。 ここでは、数あるポイントサイトの中で、Netflixの利用はどのポイントサイトを経由したらお得なのか比較してみました。 Netflixのポイントサイト別のポイント付与率を比較してみた。 ポイントサイト名 ポイント還元率 当ブログ特典 楽天リーベイツ(Rebates) ― 600円相当のポイント ハピタス(hapitas) ― 400円相当のポイント モッピー(moppy) ― 1,000円相当のポイント ポイントタウン ― ― ポイントインカム ― 200円相当のポイント ECナビ ― 1,000円相当のポイント LINEシ…
『トリガー』 基本情報 あらすじ 登場人物 イド (キム・ナムギル) ムン・ベク (キム・ヨンミン) チョ・ヒョンシク (キム・ウォンヘ) ク・ジョンマン (パク・フン) コン・ソクホ (ヤン・スンリ) ユ・ジョンテ (ウ・ジヒョン) チョン・ウォンソン (イ・ソク) 評価と反応 (1)国内の反応の要約 (2)海外の反応の要約 個人的な感想 (1)非現実的だが、現実になるかもしれないという不安感 (2)キム・ヨンミンのコミカルさと悪人の間を行き来する立体的な演技 (3)やはりキム・ナムギルは「アクション」だ (4)後半になるにつれて残念だった整合性 韓国で実際に起きた銃器事件 (1) 仁川松島…
第3話1回目!3話は、あらすじ回でもお伝えしましたが、悲しいシーンが多いです。てんこもり。でもこうゆう地獄の先に幸せがあるので、ドラマというものは。そのドラマを大いに楽しみましょう。ではでは第3話幕開けです〜 ▼前回の振り返りショート・ショート 2話の完結編でしたね。ジュウォンがヒーローの回でした。主人公はこうゆうとこかっさらっていきます。ライムがジュウォンの正体(デパートのCEO)を知る回でした。ふたりの表情の対比がいいですな ▼詳しくはこちらでどうぞー! ライムが監督にめちゃくちゃ怒られててちょっと胸が痛むところではありますが、しっかり主人公が助けてくれます。3話につながるシーンなので盛り…
昨日は一日、Netflix『ブラインド・バンド』シリーズに釘付けになって一気にエピソード10までいってしまった。50人の若い男女の無名のシンガーがそれぞれ個室集い、各人が姿を見せず声だけで自分の歌を披露したあと、そのシンガーが気に入った者がボタンを押し、その合計が『5』以上であれば、合格で残ってその後チャレンジする機会をえるが、『5』以下であれば失格となって脱落。 この企画『ブラインド・バンド』の目的は、自分が気に入った歌声の者と3〜5人でバンド(グループ)を組んで、他に選ばれた6組のバンドと競合して優勝を狙う・・・というもの。 声だけで、姿を未だ見ていない者と次第次第にバンドを組み、互いにバ…
1.0 偏見によるレビューですからお好きな方は見ないで下さい。MyOxfordYearを見た時あれこれって前に公開されてなかったっけと思ったのは少し前に同じソフィアカーソンが主人公をつとめるThe Life Listというのを見たからです。NetFlixのシークバーが途中で止まっていたので、また見始めました。NetFlix内には沢山の動画がありますが、シークバーのほとんどが5分の1辺りまで見た食いかけ状態になっていて、どの食いかけも見始めたことも内容も忘れているのです。おそらくソフィアカーソンが嫌になって断念したのでしょうがMyOxfordYearも見てしまったことですし毒を食らわば皿までって…
はい、本編再開です!今回は3話のあらすじ・全体の流れ紹介の回です。全体像を知ってから、3話の内容に入ろうと思います。 ▼2話の全体の流れ・あらすじ、振り返りで準備運動を済まされたい方はこちら ちなみに、今の相関図はこんな感じ(新しく作り直しました) ジュウォンはライムのことが気になってしょうがなくて会いに行きますが、ライムは迷惑がっています。 ウヨンとスルは過去になにやらあったみたいですが多くを語らず分からずじまい。 ジョンスはジュウォンを警戒しています。 アヨンとキム秘書も知り合いのようです。 3話 「完璧な男」あらすじ メインストーリー ジュウォン編 ライム編 ジョンス編 ウヨン(オスカー…
さあ番外編。何しようかなーって考えていまして、OSTもいっぱいあるんだけど今じゃないんだよな〜って感じで悩んだ挙げ句、Instrumental(インスト)の紹介にしました。Instrumentalとは、歌や歌詞のない、楽器だけで演奏される音楽のこと。 これもね、いいんですよ。特に2話では、ジュウォンさんがライムのまぼろしを見るんですけど、そこでよーーーくかかってたりするので、紹介したいなと思ってたのでちょうどよかった! ってことで、今日はのんびり休息回です。 Seacret Garden My Daring Lime My Daddy Guardian Angel Mystery Garden…
1.0 偏見に満ちたレビューですのでこの映画が好きな方は見ないで下さい。イギリスの名門オックスフォードへ進学したNY出身の女学生が現地で魅力的な男性に出会いふたりの人生が変わっていくというロマンチックコメディですが・・・。 主人公のアナを演じるSofia Carsonが学生に見えません。実年齢32歳(2025年時)で見た目が老けているわけではありませんが学生には見えません。すでにゴールドマンサックスから内定が出ている有能な野心家という設定にもなっていますが、そうも見えず、またオックスフォードの歴史や文化的価値や古書に感銘を受けるシーンが再三ありますが、それらに興味をもっているようにも見えません…