映像ストリーミングサービス、及び郵便を利用した無店舗のDVDレンタルサービス。 大規模な物流システムやクラウド・データセンターの導入によって、近年急成長を遂げ、DVDの販売数の激減や映画興行への影響が問題視されるようになった。 「最新作のネット配信の開始をDVDの発売から28日後」とする契約をハリウッドと締結して低価格を実現した。
パソコンやスマートフォンの他、テレビやゲーム機などでも利用できる。
こんばんは(^-^)元々テレビは見ないんですけど、数ヶ月前にNetflixに加入してからさらにテレビを見なくなりました。Netflix見出したら止まらなくて、以前は地上波テレビでニュースくらいは見てたんですけど、それもあまり見なくなってもう曜日が全く分からない!外の仕事もシフト制だから余計に曜日が分かりません(笑)今日は、最近見た海外ドラマで面白かったものをご紹介したいと思います。 エミリー、パリへ行く スノーピアサー ラチェッド メシア デッド・トゥ・ミー ~さようならの裏に~ 最近思うこと 終わりに エミリー、パリへ行く まず、この邦題はどうかと思います。原題は"Emily In Pari…
池袋ウエストゲートパーク | Netflix 先週から『池袋ウエストゲートパーク』を観ている。 たった23年前の作品なのに、自分が生まれる前の作品のように感じる。ここ20年で、表現に対する世間の見方が大きく変わった証拠であり、たった20年間でここまでエンターテイメントは変わったんだなと思った。 直接的な表現が。というよりも、作中に出てくるあらゆる事件に対する登場人物たちの反応が、フィクションといえど今の時代に作られたら物議を醸しそうだなーとハラハラした。 …と、表現規制の云々を語るつもりはないので、このあたりで終わりにしたい。 登場人物たち全員がかっこいい。ロン毛かっけえ〜。また流行らないかな…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 こちらの作品が観たくて、Netflixに入会してみました。 Netflixで他にどんな作品が観れるのか調べてみたら、「梅切らぬバカ」が2/10から配信開始だそうです。 『梅切らぬバカ』劇場で観れなかった もっと自由に生きよう! サブスクもっと活用しよう! まとめ 『梅切らぬバカ』劇場で観れなかった youtu.be 劇場で公開されている時に観に行きたかったけれど、結局行けませんでした。 www.mukubeni.com Netflixで配信が始まったらさっそく観てみよう。 楽しみだな。みたら辛いかな。でも重度自閉症児の当事者だからこそ受け止められる味わ…
「怪獣倒した夢見てるのか小さな寝息の得意顔」 凄い「インフォーマ」👏👏👏 「やりました!!ドラマ「インフォーマ」がNetflixのトップ10入りです。 」 やりました!!ドラマ「インフォーマ」がNetflixのトップ10入りです。総再生時間の長さで決まるランクイン(たぶんそうなはず)に4話までしか公開されてない30分ドラマが入るのは超快挙!!#インフォーマ pic.twitter.com/GliJlT1ulB — 曽根隼人(映像) (@4th_Hayato) 2023年2月4日 これは全世界配信になったらもっと凄いことになるわ。田島亮くんは森田剛くんの右腕、岡林です。皆さま、よろしく。 ★イキ…
ザ・グローリー 〜輝かしき復讐 今Netflixで話題の韓国ドラマ、ザ・グローリー 〜輝かしき復讐〜を見ました。 主演はソン・ヘギョ 高校時代に同級生から壮絶ないじめを受けていたムン・ドンウン(ソン・ヘギョ) 誰も助けてくれず、いじめられに学校へいくような毎日に絶望したドンウンが、学校を退学し、自分をいじめた加害者達への復讐を生きる理由に、長い年月をかけ着々と準備をし、計画を実行していくとゆう復讐劇です。 まずイジメがハンパない! パシリとか、そんな程度ではなく、髪を巻くヘアーアイロンを押しつけ火傷させたり、貧しい中で貯めたお金を奪おうとしたり。。。とにかくひどい。担任に訴えてもとりあってもく…
こんにちは、おくらです 本日は立春です。春が待ち遠しいですね。 本日は、自宅映画館(Netflixで映画を観る)を開催しました。 「翔んで埼玉」 魔夜峰央さん原作 GACKTさん、二階堂ふみさんが主演の埼玉ディス映画です。原作のマンガも先日、読み終わり、映画ってどうなんだろうな~と、気になっていたのですが…ついに本日観てみました! めちゃくちゃ面白かったです。マンガの方を先に読んでいたのですが、映画は少しストーリーに厚みが加わり、飽きずに最後まで観る事が出来ました。 めちゃくちゃ笑えます!ディスりながらも、しっかりと映画から埼玉愛を感じます! なによりGACKTさんが、カッコ良い!学生の頃よく…
まぁ、ようでけたお話でした。 展開もよくあっという間に見終わりました。 でもなんか納得いかへんとこもあったりして、 せやけど、私はフィクションよりノンフィクションの方がやっぱり好きやなと感じました。 韓国は実話を基にしたドラマや映画がたくさんあるのでもっと見たいです。 韓国のドラマは出てくる人がみんな美しい。 男も女も。 主人公のイ・ジュンギより、キム・ジフンの方がこの好みやけど♡ イ・ジュンギとキム・ジフン キム・ジフンは、「ペーパー・ハウス・コリア」にも出演していましたね! 「ペーパー・ハウス・コリア」の続きの配信も始まったので見なくではです。 「悪の華」、前はUNEXTの独占配信やったと…
Netflixですきま時間に「カルテット」を鑑賞中。もはや懐かしいし、話のスジ忘れてて楽しい。あなたも見ましたか? 4人のうち、誰がお好きですか? 手元のスマホで懐かしいドラマを細切れに観られるとか、ホント便利な時代ですよね。 こないだね、 マツコデラックスさんが、 「昔はねえ、ラジオで流れた曲を必死でメモっといて、あとで調べたものなのよ。今じゃ考えられないでしょ?」みたいなことを、若い方々、マカロニえんぴつを相手に言ってました。 ホントそれだよね! なんだかんだ言って、便利で、豊かな時代だと思いますよ。 だからって、若者たちに「文句ばかりでなく、もっと感謝しなさいよ」とは言えないけどね。マツ…
ドラマ【アスダル年代記】で異彩なオーラを放ったキム・オクビンがラブコメで復活。お相手はドラマ【マネーゲーム】で安定した演技力を見せつけたユ・テオ。 二人が演じるのは、男をまったく信用しない弁護士ミランと、極度の女性不信を患うトップ俳優のガンホ。断固として恋に落ちることを拒否する、男女関係において大分拗らせている大人の男女は会えば衝突!そんな二人が、いつの間に…。と、なんとも歯痒い大人のラブロマンスコメディドラマ【その恋、断固お断りします】。 原題:연애대전(英題:Love To Hate You)脚本:チェ・スヨン演出:キム・ジョングォンエピソード:全10話配信開始:2023年2月10日日本配…
この記事では「アニメの製作委員会」について解説し、チェンソーマンなどの出資について見ていきます! 2022年2月3日に、チェンソーマン1巻のBlue-ray&DVD売り上げについて追記しました!
おはようございます。 本日もよろしくお願いします。 ☆☆☆ 日曜日に呑みに行ったせいで、月曜日はぐったりしていました。 お酒が強くないので、呑んだ翌日はいつもお酒がちょっと残っている感じです。 したがって何もしたくありません。 そんな日はおうちでのんびり過ごすのが一番なのでした。 日曜日にやっていた大河ドラマや日曜劇場、そしてその他のドラマを見て、あとはNetflixを見ていました。 いま見ているのは「ペーパー・ハウス」です。 スペインのドラマで、紙幣を印刷する工場を襲う話です。 おかげでシーズン2まで見終わりました。 ドラマ好きにとっては、ただひたすらテレビの画面を見ているのは楽しいです。 …
はじめに 最近はもっぱら邦画ばかり観ているが、だからといって洋画をまったく観ないというわけではない。 だが、洋画然とした派手な作品はあまり得意ではない。 だからアクション映画はあまり観ない。 では、いったいどんな洋画なら観るのか? 本稿では好んで洋画を観ようとしない人間でも、何度でも観たいと思った洋画をご紹介したいと思う。 アメリカ映画(2001年) オーシャンズ11 オーシャンズ11 『オーシャンズ11』とは あらすじ オーシャンとその仲間 ダニエル(ダニー)・オーシャン(ジョージ・クルーニー) ラスティ・ライアン(ブラッド・ピット) フランク・キャットン(バーニー・マック) ルーベン・ティ…
Netflixで『エルピス』が配信され始めたので、週末で集中して観た。 渡辺あやの脚本がすばらしい。テレビ局の裏側が、女性目線でけっこうリアルに描かれているのではないかと思わせる。「おじさんたちのプライドは地雷」とか。 脚本として優れているだけに、それが反映しているリアルの限界が透けて見える。ラストの斎藤(鈴木亮平)との対決なんて、斎藤の言ってることが正論に聞こえるんだとしたら、それが日本の限界なんだろうと思った。 脚本としてはあれで間違ってない。というか、あのひねりがむしろ緊迫感をうんでるわけだが、ドラマを離れてリアルに考えると、議員にレイプされた女性を取り引き材料にしてるわけで、これは相当…
続けて「君に届け番外編~運命の人~」を読む#マンガMee https://t.co/KkwDCSGLia— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年2月5日 スシロー、おとり広告や半額ビール売り切れ問題というとても許し難い不誠実さの連発で、個人的には「もうしばらく行く気しねーわ」くらい完全に見限ってたのに、ペロペロ一発で心理的に完全に被害者側に立ったことでむしろメディアや有名人が味方してくれる側になったの、毒が裏返った感じがするな。— いのけん (@inoken0315) 2023年2月6日 国立大学、って、今はみな独立行政法人にされましたけど、それら旧国立大学の中で芸術に特化した大学…
「マシニスト」のブラッド・アンダーソン監督が、「アバター」のサム・ワーシントン主演で描いたサスペンススリラー。 レイと妻ジョアンは、旅行中に転落事故に遭った娘ペリーを連れて救急外来を訪れる。 ペリーは念のためCT検査を受けることになり、ジョアンに付き添われて別室に移動する。 レイは検査の終了を待つうちに居眠りしてしまうが、目を覚ますと妻子の姿がない。 必死で2人を捜すレイは、病院が何か隠しているのではと疑い始め……。 共演は「マイ・ビューティフル・デイズ」のリリー・レーブ、「ガーフィールド」のスティーブン・トボロウスキー。 Netflixで2019年10月11日から配信。 フラクチャードとは砕…
本日の作品 『今際の国のアリス』 あらすじ また殺し合いゲームか……って思っちゃうけどやっぱり面白い! 『ガンニバル』 あらすじ まさか俺たちの観たかった柳楽優弥をディズニーが見せてくれるなんて……。 まとめ 本日の作品 今回は『今際の国のアリス』『ガンニバル』という2つの配信作品についてお話ししていきます。 Source: https://www.netflix.com/jp/title/80200575
Netflixで『昼と夜』を観て「めっちゃ美人〜✨」と思った元FBI役のイ・チョンアさん。 関連で出てきた『VIP 迷路の始まり』も視聴しましたが、やっぱりかっこいい! どうにかほんの少しでもイ・チョンアさんに近づけないか考えて、香水から入ることに。笑 ご本人が使っているのか、ただ使っていそうなイメージなだけなのか、どちらか分からないですが「ナルシソロドリゲス」という香水ブランドがヒットしました。 色々種類がありますが、ピュアムスクがイメージにぴったりらしく、デパートで購入してきました。 日本橋高島屋のフレグランスコーナーで4種類並んでいて、買うものは決まっていましたが、4種類それぞれ試してみ…
なんでもいいから、まめに発信してみようと思う。分泌のごとく文筆しないとね。生きた証を刻んでいかねば、すぐに忘れ去られてしまうぞ、と。 先ほどまで、NHKで『映像の世紀 バタフライエフェクト』の「ブルース・リー 友よ水になれ」を観ていた。観る前から予想がついていたことではあるが、いやー、まー、楽しかったですね。僕はハタチの頃、初めて観た『燃えよドラゴン』にやられて、しばらくの間、目覚ましの音楽をあのテーマ曲にしていたぐらいなのだ(その前はロッキーのテーマだった)。正直に告白すれば、まともに観たブルースの映画って、これぐらいだと思うのだが、それにしても影響力は絶大だった。あのスピードとしなやかな動…
・ ・ ・ 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。 ・ ・ {東山道・美濃国・百姓の次男・栗山正博}・ 世界エンタメ市場では、韓国人と中国人の芸能人や芸能関係者は活躍できる才能豊かな大人だが日本人の芸能人や芸能関係者は稼げない大人である。 英語が話せる事も大事だが、それ以上に人間性の問題である。 江戸時代の日本浮世絵(ジャポニズム)は、欧米社会、印象派西洋画、後期印象主義に影響を与えた。 戦後の日本映画は、世界の映画に影響を与えていた。 ・ ・ ・ 2023年2月4日 MicrosoftStartニュース ENCOUNT「なぜ韓国ドラマは世界を席巻するのか 京都芸術大教授が分析「演技…
ガメラのアニメシリーズがnetflixで配信されるということで暫くガメラことを考えていた。僕はガメラシリーズは平成三部作と宇宙怪獣ガメラしかしか観たことの無いにわかファンだ。 小学生の頃、兄の借りたガメラ3(これが僕の初ガメラであり、初怪獣映画だ)を初めて見た時の衝撃は凄かった。イリス幼体の、気持ち悪さとキュートさの合わさったデザイン、そして成体の問答無用のかっこよさには痺れた。 その後他の平成ガメラ作品を観た。 しばらくして中学生の頃にまた三部作を観て、どハマりした。特に3に。 ガメラ3の終わり方は凄い。どう見てもバッドエンド、人類滅亡確定です……って感じなのにやたら明るく終わる。希望を感じ…
ジャパニーズホラー大作だー‼️ 面白いぞー🤣 2018年の作品、NETFLIXで鑑賞。ある幸せそうな家族を襲うぼぎわんさん。まずはぼぎわんさんを初めて見た旦那妻夫木の同僚が殺害、そして子育てしないイクメンの妻夫木聡を殺害。次いで旦那が死んで忙しくなって育児放棄してしまう黒木華を殺害。そして次々と関係者を殺していくぼぎわんさんは得体が知れない。必ずその夫婦が住んでいたマンションの一室が標的にされているので部屋に取り憑いてるのか、人間に取り憑くのか分からないけど、殺していくテンポが良くて楽しくなります。笑 最後は子供の行方がわからなくなり、ぼぎわんさんと闘おうとする似非霊能者の小松菜奈が倒れ、その…
こんばんは🌕 Netflixで配信され話題になっていた満島ひかりと佐藤健が出演のファーストラブを一気見で終えました! 高校時代の初恋から大人になったまでのストーリーで高校時代は誰も叶わないくらいキラキラした青春を過ごし、ある事をきっかけに2人は離れてしまうのですが大人になってまた再会するお話です。 2人だけの話ではなく家族もからむ話で、それぞれの想いが混じり簡単に感情移入してしまい、ポロポロ泣きました。 そんなドラマの中でナポリタンがよく出てくるのですが何故か作りたくなったんです。 そいう方が多くて、「初恋ナポリタン」と呼ばれてるらしいです(^-^) 他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを…
ゲスト:小西克幸、杉田智和 冒頭は芸達者なお二人の芸がさく裂(笑) でも、早々に作品についてのお話。 役作りに関してだったり、キャラクターについてだったり。 今回もなんだかんだでしっかりと演技についてのお話が聴けて良い放送だった。 お二人が本当に真摯にキャラクター、作品に向けあっていらっしゃるのが伝わってくる放送でした。 お二人の考え方がすごいなぁと。 最後に吉田さんがおっしゃっていたけど、連絡先交換後のエピソードが気になる(笑)ヘラクレス役 #小西克幸 さんジャック・ザ・リッパー役 #杉田智和 さん ありがとうございました!#終末のワルキューレ ⅡNetflixで独占配信中です!!https…
こんにちは! ブログを開いてくださり、ありがとうございます!😊 私がこのブログを書いたのは、「朝鮮のマルフォイ」という名誉ある(?)称号を手にしたウィソン君、実はこんな人だよ!!!!!!!!!魅力がたくさんだよ!というのを伝えたい!と思ったのがきっかけです。 今回のテーマはズバリこちら! 「SF9 チャニを知って欲しい」 です。 プロフィール チャニってどんな人? 是非見て欲しい!チャニ出演作品紹介 その他オススメドラマをサクッと紹介 アイドルとしてのチャニ まとめ tvNにて10月より放送されていた「シュルプ」。注目度が高く、初回の滑りだしから視聴率が好調でしたね。そのまま勢いが落ちることな…
こんばんは。あかねです。 今年に入ってネットの環境を変えました。 セットプランでNETFLIXが視聴できるようになったので、休みの日にちょこちょこと検索しては見ています。 この週末はずっと見たいなと思っていた「かもめ食堂」を見ました。 お話の中で、「ガッチャマンの歌」がでてくる場面があります。 ここで私、思わず一緒に口ずさんじゃいました。 完璧に歌えました。 子供の頃に覚えた歌(特にアニソン)って、何十年間聴いていなくても歌わなくても忘れないものなんだなぁと、我ながらちょっと驚きでした。 ガッチャマン。 すごくカッコいいアニメだったと思います。 弟が見ていたからというよりは、私自身が楽しみに見…