バンド。2001年結成。 どこか普遍的で耳に残るフレーズの数々。 60'sから現在。 そして涙から笑顔まで。 ロックの秘密をタップリ盗んだ、最もポップでちょっぴり不思議。 「世界は今日もシリアスで、あやふやで、カラフルで、なんだか夢みたいじゃない?!」
サポートメンバーとしてティッ(ドラム/fromトキメキ泥棒)、Apollo(トランペット)、クワ(ベース/from hopomythumb)を加えた6人編成に。
他、コンピレーションアルバム等に参加。
ゴルフ
黒ティーで練ラン。 テーマは"パットの距離感を感覚で出す"。 まさに実力不足通り、というラウンドでした。 結果 Score: 105 (55-50) Putt: 35 FWキープ: 5/14 (35.7%) パーオン: 1/18 (5.5%) ボギーオン: 9/18 (50.0%) OB: 3 ペナ: 3 バンカー: 3 3パット: 2 2025年4月6日のスコア記録 前半ハイライト INスタート。黒ティー。 10番。1Wが右OB。打ち直しカス。4打目をトップしてバンカー。バンカーからはハーフトップで打とうと心がけて打ってダフる。 70y乗らず。アプローチまで大ミス。2パットで9打。 13番。…
黒ティーで練ラン。 テーマは"パットの距離感を感覚で出す"。 ショットの下降線を感じたラウンドでした。 結果 Score: 94 (45-49) Putt: 35 FWキープ: 8/14 (57.1%) パーオン: 1/18 (5.5%) ボギーオン: 15/18 (83.4%) OB: 2 ペナ: 1 バンカー: 3 3パット: 1 2025年4月5日のスコア記録 前半ハイライト OUTスタート。黒ティー。 3番。Par5。セカンドの3WがOB。ちなみに打ち直しもあやしくて、暫定を3球目、4球目と打ってこれがどちらもOB。 2球目があったからよかったものの、大変な事態になるところだった。こん…
黒ティーで練ラン。 テーマは"パットの距離感をイメージで出す"。 この日もうまくいかなかった...。 結果 Score: 98 (46-52) Putt: 34 FWキープ: 6/14 (42.9%) パーオン: 3/18 (16.6%) ボギーオン: 11/18 (61.1%) OB: 3 ペナ: 0 バンカー: 4 3パット: 1 2025年3月30日のスコア記録 前半ハイライト OUTスタート。黒ティー。 3番。Par5。セカンドの3Wをまんダフリ。もう一度の3Wもカス。ライ悪ラフ打ち上げ140yから7Iを振り抜いたが、結果は惜しくもバンカー。ダボ。 4番。セカンドがバンカーへ。奥ピンに…
黒ティーで練ラン。 テーマは"インパクトでアドレスの再現(腕と手とクラブ)"。 大叩きでした...。 結果 Score: 110 (55-55) Putt: 35 FWキープ: 7/14 (50.0%) パーオン: 3/18 (16.6%) ボギーオン: 7/18 (38.9%) OB: 7 ペナ: 0 バンカー: 5 3パット: 4 2025年3月22日のスコア記録 前半ハイライト OUTスタート。黒ティー。 2番。Par3。3Wまんダフりして赤杭の中。ブッシュから掻き出してまだ66yライ悪。当然乗らず。15yのアプローチもザックリ。トリ。 3番。Par5。ひとまず1Wから3連続カスで4打目…
2025年14回目のラウンド。 テーマは"インパクトでアドレスの再現(腕と手とクラブ)"。 この日はGOLF LIFE社の運営する 2025いい夫婦ペアスクランブルゴルフ選手権 1stステージ 第2予選 に向けた練ランでした。 結果 Score: 84 (42-42) Putt: 37 FWキープ: 7/14 (50.5%) パーオン: 7/18 (38.9%) ボギーオン: 18/18 (100.0%) OB: 0 ペナ: 0 バンカー: 0 3パット: 5 2025年3月20日のスコア記録 前半ハイライト OUTスタート。sepiaティー。(レギュラーTee相当) 本番はgrayティー(バ…
2025年13回目のラウンド。 テーマは"インパクトでアドレスの再現(腕と手とクラブ)"。 結果は悲しみの100 overでした...。 結果 Score: 106 (47-59) Putt: 32 FWキープ: 10/14 (71.4%) パーオン: 1/18 (5.5%) ボギーオン: 8/18 (44.4%) OB: 4 ペナ: 1 バンカー: 11 3パット: 3 2024年3月15日のスコア記録 前半ハイライト OUTスタート。青ティー。 1番。1Wが右バンカー。しかも手前アゴ近。真横に脱出して3打目は100y。これを引っかけてガードバンカー。これも手前アゴ近。ダボ。 2番。Par3…
2025年12回目のラウンド。 テーマは"パットを肩で打つ"。 この日も黒から練ランでした。 結果 Score: 98 (46-52) Putt: 34 FWキープ: 7/14 (50.0%) パーオン: 1/18 (5.5%) ボギーオン: 12/18 (66.6%) OB: 3 ペナ: 1 バンカー: 8 3パット: 2 2025年3月9日のスコア記録 前半ハイライト OUTスタート。黒ティー。 1番〜4番。全ていい感じでパーパット打ってのタップインボギー。 5番。アプローチが寄ってパー。 6番。5yまっすぐが入ってバーディ。 7番。Par3。個人的に一番イージーなホール。ティーショットの…
2025年11回目のラウンド。 テーマは"パットを肩で打つ"。 実はこのコース、ラウンドデビューの思い出の地。 (ハーフラウンドで、スコアはたしか74くらいでした...笑) 結果 Score: 91 (42-49) Putt: 36 FWキープ: 5/14 (35.7%) パーオン: 7/18 (38.9%) ボギーオン: 12/18 (66.7%) OB: 1 ペナ: 2 バンカー: 3 3パット: 1 2025年5月8日のスコア記録 前半ハイライト OUTスタート。青ティー。 1番。1Wがチーピン。3打目の90yも失敗。ダボ。 しかし、その後はなんとダボなし。 パーオン5回。パー4つ。(残…
2025年10回目のラウンド。 テーマは"インパクト以降で加速する"。 今年から月例杯が黒ティーになったので、黒から練ランです。 結果 Score: 89 (45-44) Putt: 35 FWキープ: 4/14 (28.6%) パーオン: 4/18 (22.2%) ボギーオン: 15/18 (83.3%) OB: 0 ペナ: 1 バンカー: 6 3パット: 2 2025年3月1日のスコア記録 前半ハイライト OUTスタート。黒ティー。 3番。1Wがチーピンして90y先のブッシュに。セカンド出すだけ。その後もミスがあり、5打目でまだ残り165y。アプローチもミスして2パットでトリ。 一応その後…
宮崎合宿(弾丸2ラウンド)2日目。 テーマは"インパクト以降で加速する"。 前日よりはよかったですが...。 結果 Score: 94 (46-48) Putt: 36 FWキープ: 3/14 (21.4%) パーオン: 5/18 (27.7%) ボギーオン: 12/18 (66.6%) OB: 0 ペナ: 0 バンカー: 0 3パット: 4(うち4パット1回...) 2024年2月23日のスコア記録 前半ハイライト INスタート。白ティー。 10番。Par5。前日9打のリベンジでパーオン成功。しかし、残り16yから3パットしてボギー。 12番。1Wが松林。セカンド出すだけ。20yのアプローチ…