新しいプログラムの使い方、お手持ちの音楽をiTunesに取り込む方法、ワイヤレス通信の仕方がわからない。MacやiPodの修理が必要かどうか知りたい。そんなときはApple StoreのGenius Barにお任せください。高度なトレーニングを受けたMacジーニアスがマンツーマンでご相談に乗ります。Macジーニアスがあなたの技術的な質問にお答えし、問題を解決し、わかりやすい言葉でご説明致します。
http://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/
このごろめっきり蒸し暑くなりました。いつも朝活とかのお供にAmazonで買った第2世代のAirPodsで音楽聞いてるんですが、右のイヤホンだけなぜか充電できなくなりました。 Apple AirPods(第2世代) Apple(アップル) Amazon 9時すぎにAppleサポートのアプリから電話リクエスト、そしたら修理の手配してもらいましたです。幸い、今日の午後2時半ごろにApple心斎橋で。 そういえば、AirPodsリセットをやってないなーと思って、リセットしようにもできず。しゃーないので、iPhoneとのペアリングを解除したら、再ペアリングができなくなっちゃいました。 AirPods調子…
macOS11.1へのアップデートが終わり、スリープにしていたらMacBookの電源が入らなくなり壊れてしまった。 まだ2週間しか経ってないのに😂. アップデートはしっかりと完了していたのでハード側の問題なのかな? 仕方がないのでこれもブログのネタにしようと思う。
環境 MacBook Pro M1 Max 16 inch macOS Ventura 13.6->13.6.1 13.6.1とは 2023年10月25日発 セキュリティパッチ support.apple.com support.apple.com 事象 寝ている間にアプデをかけた 翌朝に確認したら死んでいた 症状 通常の起動 まずリンゴマークが点灯する USB-Cを経由してネットワークに繋ぐと文鎮化する 繋げないとリンゴマークが出現してから文鎮化する 外付けキーボードorマウスはアクティブ状態である セーフブート 起動オプション通知は出るがその直後に文鎮化する 対応 症状としては「ファームウ…
2023年2月23日(木)大安 【ラジオ】 【買い物】 <交換の経緯> <交換後の感想> 【ラジオ】 www.tbsradio.jp 交通情報:「お万希さん」「おはようございます」 www.tbsradio.jp www.1242.com www.tbsradio.jp 【買い物】 Appleの修理サービスプログラムを利用してイヤホンのAirPods Pro(第1世代)を交換してもらいました support.apple.com <交換の経緯> 外でラジオを聞くときやweb会議でのイヤホン・マイクとしてAirPods Pro(第1世代)を利用しています www.apple.com iPhoneと…
AirPodsProの第一世代をかれこれ3年ほど使用しているのですが、人生初のノイキャンの衝撃とiPhoneとのシームレスな接続の超手軽さは今でも忘れられません。 ただハイテク機器とは往々にして不具合が付きまとうもので、私の使用するAirPodsProも例に漏れることはありませんでした。この3年間はまた、それら不具合との戦いの日々でもあったのです。
2021年に引き続き2022年も毎月新しいことに挑戦するという目標を立てて色々やってきたのでその振り返り。おいしかった食べ物のことや、美容のこと、買ってよかったものとか、コンテンツの話とか色々雑記。挑戦と言えるほど大それたものじゃないのも多々ある、単に初めてやったことの記録たちという説もある。 1月 浅漬けを初めて作った 初めてコンビニのラーメンを食べた 2月 歯科矯正を始めた&親知らずを抜いた 3月 初めて眉毛サロンに行った ネイルマシンを買った 紅茶ブームが来た Amplitude ロングラスティング リキッドファンデーションを買った 4月 りんごジュースブームが来た 5月 初めて浜松~伊…