行いたいこと Windows11のサブモニターとして、Android端末を用いたい。 その際、出来るだけ遅延なく利用したい。 用いた機材 Windows11 (ThinkPad Carbon x1 10th) Android15 (Google Pixel Tablet) USB Type-Cケーブル[※1](Anker USB-C & USB-C Thunderbolt 4) 【公式】 Lenovo ThinkPad X1 Carbon Gen 11 ノートパソコン 14インチ/第13世代 Core i5-1335U/メモリ 16GB/SSD 512GB/Windows 11 Pro/プライ…
事象 Google Pixel Tabletを利用していたところ、以下のケースで謎のアイコン集が表示される。 アプリ画面からホーム画面に戻った際 一番下を上にスワイプした際 ホーム画面で条件分からずたまに出てくる 上に被さってくるアイコン集を葬ふりたいなお、Pixel Tablel ランチャーだけでなく、Microsoft ランチャーなど別のランチャーを使っていても発生する。 原因 ナビゲーションモードのジャスチャーモードに設定しているため ナビゲーションモードの仕様のため、利用するランチャー関係無く発生 Google Pixel Tabletでのみ発生する模様 対応方法 現状3ボタンナビゲー…
書いた目的 最近Lenovo Tab B11を購入した。Lenovo タブレット Tab B11 10.95インチ MediaTek Helio G88 Android13 重量465g LTE対応 Wi-Fi対応 ルナグレー ZADB0291JPLenovoAmazonPCやスマホなどはハイエンドモデルをいつも買うので、 タブレットもハイエンドモデルを買いたかったという気持ちは正直ある。 そのため、もう少し上の買いたい機種を並べてみた。 条件 ・4万円以上6万円以下 前回調べた4万円以下は除外 6万円以下としたのはGoogle Pixel Tabletを基準にした場合の金額(※1) ・9イン…
Google製のGoogle Pixel Tablet ケースが届きました!後ろにリングがついているあれですね。 store.google.com 当初の予定よりちょっと早めの一昨日の2023 年7月18日に発売となりましたので、購入しました。 Google Storeだと配送が遅いのでビックカメラで購入。ポイントも付く。 開封の儀と取り付けていろんな角度から見てみる ケースに干渉しない保護フィルム Google Pixel Tablet ケースを使ってみての感想 意外と大きくなく重くなく邪魔にならない 見た目がかっこいい ケースに入れたまま充電ホルダも使える 角度を細かく調整できるのが便利 …
発売したばかりのGoogle Pixel Tablet。まだまだアクセサリが少ない状況ですがとりあえずということでケースとスタイラス、保護フィルムは欲しかったので購入しました。 ケースはGoogle ストアで販売していた「Speck StandyShell」を、スタイラスはAmazonがFire Max 11用に発売したスタイラスペンを、保護フィルムはAmazonで売っていたノーブランドのガラスフィルムを。
Google Pixel Tabletを買いました。Google ストアで79,800円+紹介キャンペーンで頂いた7500円引きクーポンの利用+13,000円分のストアクレジットバックでの購入です。 このレビューは箱開け後のバージョン ビルド番号TD2A.230203.028、ストレージ128GBモデルで行っています。
Googleストアより Google Pixel Tabletが発表されました。 iPadのようなクリエイティブなタブレットというよりは、Googleのサービスを使うためのタブレットというように感じました。 例えば、スマートホームのコントロールをしたり、Google TVの視聴、Chromecastを搭載しているところです。 Chromecastが搭載されていることで、スマートフォンから、付属ホルダーにセットしたPixel Tabletに音楽や動画を再生することができます。 これはChromecast with Google TVと接続したテレビでも可能ですが、テレビのない部屋などでキャストし…
画像はChromebook Detachable CM3に付属していたUSI 1.0のスタイラスペン。 (追記)AmazonのFire Max 11向けUSI2.0 スタイラスの発売について追記。(追記ここまで) 5月11日深夜2時に開催されたGoogle I/O 2023で正式に発売日と価格がアナウンスされ予約販売が開始しているGoogle Pixel Tablet。 11インチ級のディスプレイにGoogleのオリジナルシリコンTensor G2、RAM8GBを搭載した型落ちハイエンド相当の性能(Antutu v9 Totalで中央値が77万ほど。Snapdragon 888の中央値79万ほ…