よし。週末は、満月期だったし、ほとんど雨だったので(でも夜は晴れ間ものぞいたのだけど)、撮影に行っていないので、とうとう、この記事を書いておきたいと思います。 星撮影用としてのHD PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED。 フィッシュアイズームの異名をとる、独特のレンズです。 www.ricoh-imaging.co.jp ブログを振り返ると2022年10月31日に、購入しているようです。 この時に、コーティング違いの旧smc DA10-17mmを手放しています。 HDとsmcというのは、PENTAXのコーティングの名前でして、HDの方が新しい。 色々なレンズが…