こんにちは。 エキサイト株式会社の三浦です。 REST APIにおけるHTTPメソッドには、GETやPOST、PUTやDELETEなどが存在し、APIの各エンドポイントの役割に応じて使うようになっています。 ですが、実際に開発を行っていく上では、必ずしもHTTPメソッドを使い分けることが開発のしやすさにつながるとは限りません。 今回は、REST APIを作るとき、どのHTTPメソッドを使うのがいいかの案を紹介します。 REST APIとHTTPメソッド RESTの設計で作ったAPI(REST API)では、APIのエンドポイントの役割ごとにHTTPメソッドを使い分けるのが普通です。 例えば、以…