以前の記事で少し語りましたが最近密かにレゲエのレコードを集めている。 きっかけはBoiler Roomのこの動画を見て。 www.youtube.com ヨハネスブルクで行われたというレゲエDJ(レゲエではセレクターと呼ばれる)の映像。 ターンテーブルも1つしかなく、もちろん1曲ずつ一度音を止めて曲をセレクトしていますが元々発展途上国のレゲエセレクターは2台タンテを買うお金もなく、こういったスタイル+MCによるパフォーマンスが多かったってどっかで聞いたことがある気がする。 DJといえば深夜帯のクラブでのパーティーを一般的に想像致しますが、こちらは太陽が照っている時間帯に野外でのパーティー。 周…