さて自分用メモ。 先日、余っているディスクをかき集めて重要度の低いデータ置き場としてRAID5のVolumeを作成した。 使用MBのチップセットはZ370である。 構成は以下。 ディスク1: Seagate 4TB ディスク2: WD 3TB ディスク3: Seagate 4TB ディスク4: WD 3TB ※順番が適当で気になるがそれは置いておこう・・・。 ご覧のとおり、不揃いなリンゴ・・・ではなくディスクなので、一本当たりの最小サイズでの構成となるため、ボリュームの実効サイズは 3TB×(4-1)本となり、およそ9TB。 Windows上では約8.18TBの表示となる。 ディスクはそれぞれ…