仕事に使っているパソコンは、3画面化してある自作デスクトップPC。そして、出張先で使用するPC兼自作デスクトップ故障時バックアップ用のノートPCの2台体制です。今回は、そのノートPCを更新=新機種導入のお話しですが、旧機種を使い始めたのが2012年頃。当初インストールされていたOSは、Windows7。その後、アップデートを繰り返しWindows10まで使い続けました。途中、Windows10の段階で動作が激遅になったのでSSD化もしたのですが、とうとうWindows11のアップデートは不可能になり、Windows10はまもなくサポート終了となりました。 現在使っている自作デスクトップPCはこ…