備忘録みたいなものです。( `・∀・´)ノヨロシク LDOとは : 低ドロップアウト電圧のこと。LDOレギュレーターとかのLDOのこと。 ディスクリートレギュレーターを考えていたときに思いついたものたちを考察します。 具体的に、PSRRの向上を目指します。目標は低域100dB、中高域60dB。 レギュレーターの基本形。素子3つでできますが、出力電流によって出力電圧が大きく変動してしまいます。 BJTを2つ使ったレギュレーター。この時点でPSRRは20dBは確保できます。 この形から詰めていきます。まず、出力電流が変化すると影響を受けるのが、上のTrのベース電流。ベース電流を抵抗で作っているため…