Looker Studio で RECORD_COUNT を使ってデータがない場合に「0」を表示する方法についてここにメモを残します。 方法①:IFNULL() を使う 方法②:IF() で条件分岐する 方法③:MAX(RECORD_COUNT, 0) を使う まとめ 方法①:IFNULL() を使う RECORD_COUNT が NULL になる場合に、0 を代わりに表示するには IFNULL() を使います。 IFNULL(RECORD_COUNT, 0) シンプルで簡単 NULL の場合だけ処理できる 方法②:IF() で条件分岐する もし NULL 以外にも "データなし" のような特…