さて、ArduinoのM5Atom Matrixですが、一日戦っていました。 どうしても先頭のLEDがコントロールできず緑色で常時点灯してしまう現象が 直らなかったのです。 最初はM5AtomのM5.dis.DrawPix関数のせいかと思ったのですが、間違ってはいない。 いろいろ調べるとFastLEDをダイレクトに使えというところまでわかって FastLEDで組んだのですが、直らない。 どういうことだということで、Versionダウンを敢行。 これでした。Ver3.9.x系は駄目で、3.7.x系に下げてOKとなりました。 3.3.xまで下げるとesp系ライブラリが見つからないとエラーを吐くので…