はじめに エンジニアの松原です。前回こちらの記事で扱った、UnityでOpenPose風のアバタースケルトンを表示する仕組みを、Unityのライブラリとして開発、公開しました。この記事に実際の使い方を書きました。 synamon.hatenablog.com 今回の記事で使用しているライブラリ本体は以下のGitHubに公開しています。 github.com 英語の写植になりますが、Youtubeでも使い方の方法を公開しています。 www.youtube.com 今回説明用のアバターにユニティちゃん 3Dモデルデータを利用しました。 unity-chan.com 必要環境・必要条件 Unity …