こんにちわ。ストレージ担当小野です。PowerStoreOSが4.xになりNASについても様々なアップデートがありました。その中で同様のUnifiedStorageであるUnityのNAS機能との違いを調べてみました。今回はNAS機能のみを比較するので、その他筐体による違い等はある程度目をつぶっておこうと思います。 まずはNASを設定するためのポートを見ていこうと思います。 PowerStoreはBond0のみに対し、Unityは複数のポートが選択できます。PowerStoreがNASを作成できるのはマスターアプライアンスのみという制約もあるため、クラスター化されたPowerStoreにおいて…