キャンプで寝る時に使う「マット」は、睡眠を確保するために大切な道具です。 良いマットとは、”寝心地”が良い「マット」ですが、その”寝心地”にはクッション性の他にも、季節に応じた寒さ対策ができる断熱性を持った「マット」が必要です。 クッション性は、”厚みがあれば高くなる”と、容易に想像できますが、寒さ対策ができるマット選びは難しいですよね。 そこでマット選びの基準となる指標が「R値」。このR値が高いほど断熱性に優れ、快適な睡眠の確保ができるようになります。(もちろん、シュラフ選びも大切) まさたけ こんにちは、ソロキャンプ歴3年のまさたけ(@masa_take14)です。 当ブログでは、キャンプ…