皆様こんにちは。sakuyaです。 今回はLaravelでRESTfulサービスを使ったときのことを書いていこうと思います。 そもそも「REST」、「RESTful」とは何? RESTは分散型システムを構築するための考え方で、インターネットのあちこちにプログラムが分散して存在したときに、それらが相互にやり取りしながら動くようなシステムにするにはどういう仕組みにしたらいいかの答えの1つらしいです。 で、RESTfulサービスは、情報の取得や送信などの基本的な操作のしかたが統一されているため、他のプログラムから簡単にアクセスしてサービスを利用できるようになっているそうです。※私も初めて使うときに調…