月に1回読書会に参加しています。本格的に始めたのはコロナ禍が起きてからなので、ZOOMというオンライン会議システムを使っています。短い時間ですが、本を通した交流は単に楽しいだけでなく、勉強になります。読書というインプットは、それを人に語るというアウトプットによって本当の学びになると感じます。読書会には課題型と紹介型の2つのタイプがあります。私が参加しているのは紹介型です。参加者それぞれが自分の読んだ本について紹介して他の参加者がコメントを述べます。この本の読書会は課題型です。指定された本を参加者が読んで、その本について語り合います。紹介型のよさは実感していますが、この本を読んで課題型読書会のよ…