今朝社内のSlackにこんな記事が流れてきました。 https://kieranlowe.io/terraform-s3-backend-setup-skip-the-table Terraform v1.10からS3 backendのステートロックで、DynamoDBを使用するか、S3にロックファイルを作成するか選べるようになったようです。最近Terraformを触っていなかったので全然気づきませんでした。 つまりどういうことかというと、今まで「dynamodb_table」にDynamoDBのテーブル名を指定していたのが、「use_lockfile」をtrueにすることで、DynamoDB…