交換用に注文していたHDDが届きましたので、さっそく交換していきます。 もともとのHDDはWestern Digital社のWD Redの3TBモデルです。 WD RedはNAS向けの機種で連続稼働させても問題が無いようにチューニングされているのですが、その代わり通常の物と比べると高価格なのがネックです。 今回交換にあたって同じ容量にするのも面白くないので4TBと少し容量アップすることにしたのですが、4TBのWD Redは約16,000円位です。ミラー構成にする為、同容量で2つ必要ですので合計32,000円と結構な出費になってしまいます。 一方通常機種であるPC向けのWD Blueは4TBで1…