こんにちはあるいはこんばんは。 中長期的な運用のポートフォリオとして、キャピタルゲインとインカムゲインの両方を目的とすることが私にとって一番良い資産配分であると考え、本年8月より配当目的で米国株の買付けを始めました。 今後、米国株と日本株の配当金をここに記録し、推移を観察していきたいと思います。 ○ 米国株の配当金を受け取りました。 税引き後、 $11.23+$16.97+$14・22=$42.42 約4,400円です。 ○(参考)上記表の住信SBIネットの項目は自分で入金したものです。 ちなみに、住信SBIネットを使用しているのは、為替スプレッドが安くするためです。 SBI、楽天、マネックス…