とりあえず書き溜めておいた記事を公開することにしました。 わからないところがあれば、適宜ご質問ください。 Tang Primerってなんですか? Tang Primerとは中華FPGAです。IntelやXilinxのFPGAよりも ロジック数は少ないですが、おもちゃとしては十分です。 とはいっても、HummingBirdというRISC-VのIPが載るらしいので、 そこまで非力ではないはず。 FPGAってなんですか? 任意の論理回路を構成できるすごいやつ! 主たる構成要素としては、LUT(Look-Up Table)とD-FFとセレクタがあって、 それらをひとまとめにしたものがたくさん並んでます…