はじめに Ultra96V2 向けにI/Oをいろいろ拡張するボードを、KiCAD にて設計し、Fusion PCBさんの 4.9ドルの基板製造サービスで作成してみました。 まだ現在進行形な部分はありますが、MIPI-CSI が動作確認できましたので、こちらで少し記事にしておきたいと思います。 Ultra96はとても魅力的なボードなのですが、PLにほとんど何も繋がっていない上に、拡張コネクタに出ている信号も電圧も 1.8V や 1.2V なので ZYBO のように使おうとすると、そのままではなかなか扱いずらく、いろいろ試しに載せてみました。 ちゃんとしたインピーダンスコントロールをしていませんの…