実家に帰ると読んでしまうのが懐かしいマンガ。 私が買ったコミックスもかなりあるし、弟のマンガはその10倍ぐらいある。 母は母で、マンガじゃないけど蔵書がそのまた10倍ぐらいあるし、私の実家は本で溢れている。 この度再読してやっぱすげえぇ~、って思ったのは楳図かずおの「漂流教室」だったな。 この人の頭の中っていったいどうなっているんだろうね。 気持ちワルイのとカワイイのとがぐるぐる渦を巻いて、そこに突拍子もない発想が噴出しまくってる。 この漫画はご存じの通り、小学生の究極のサバイバル劇。 わらわらと小学生が逃げて走り回り、そのあとを巨大昆虫か爬虫類か、ザザザーとかガサガサとか音立てて追っかけ、と…