Windows 10 Pro 21H1(64bit・日本語版)で、光学ドライブ iHOS104 をしばらく使っていて、普段全く問題無いのだが、今朝突然、認識されなくなっていた。 マイコンピューターには出ていないし、デバイスマネージャーにも見当たらない。 とりあえず再起動したが状況は変わらず(ウチでは普段、PC は24時間電源を入れっぱなしで使っている)。 筐体開けて中を見るのは少し面倒だな、と思い、電源断。 いちおうもう1度起動してみよう、と思って電源を入れたら、あっさり認識されていた。 再起動(ホットスタート)では直らないが電源再投入(コールドスタート)で直るトラブル、というのは、ままあるの…