本記事では、株式会社メタップスペイメントの決済システムから約240万件のクレジットカード情報が漏洩した事件について、「どう対策すれば防げたのか?」という観点を中心に詳しく解説していきます。 本事件は「企業セキュリティ」というテーマにおいて非常に学びが多く、本事件の流れ、被害内容、サイバー攻撃の手口、その対策方法などを知ることで、御社のセキュリティ対策にとって多くの収穫を得られるはずです。 メタップスペイメントへの不正アクセス・情報漏洩事件の概要 株式会社メタップスペイメント(以降 メタップスペイメント)の決済データセンターサーバ内に設置されたアプリケーションの脆弱性が利用されたことを発端に、2…