スイスではコロナ感染の第二波を受けて、特にコロナウイルスの変異種の広がりの懸念から、2月末までの期限で厳しい予防措置に入った。1月18日からは生活必需品を扱う店を除いて一般店舗の閉鎖。だたし、郵便、銀行、医療関係、美容室、園芸店、キヨスク、ガソリンスタンド、通信関係の店は、時間制限を課して営業可。すでに12月からなされていたレストランの閉鎖は2月末まで延長。文化スポーツ施設の閉鎖、イベントの禁止、集まる人数は5人まで。ただし、お葬式や政治集会は50人までの制限を設けて許可。可能な職種でのリモートワークの義務付け。小中学校は閉鎖しない。学校を閉めることは弊害の方が大きいから、感染が爆発的に広がら…