弊ブログに「”生き物にまつわる言葉”を深掘り」というカテゴリーを新設してから、今回の投稿が第三弾です。 今回のテーマは「フリース」。 フリースのどこが「生き物にまつわる言葉」なのかって? 「フリース」の意味やそもそもの語源などについて、以下の目次に沿って深掘りしてみました。 フリースとは? 1.1頭の羊から刈り取られた1つながりの羊毛を意味する「fleece」 2.モコモコした羊毛状のモノ全般を指す「fleece」 3.PET(ポリエステルの一種)で作られた起毛処理された繊維素材(生地) フリースとボアとの比較 フリース生地の生みの親「ポーラテック」 ペットボトル再生品としても注目 4.フリー…