個人設定を設定ファイルに記載しておいて、起動時に反映させる方法。 カラー設定とか。 1. ホームディレクトリ配下へ_gvimrcを作成。 まずvimを起動させてホームティレクトリを再確認。 ホームティレクトリの表示: :echo $HOME ホームティレクトリのフォルダに_gvimrcという名前でファイルを作る。 拡張子はいらない。 ※ _gvimrc は GVim専用の設定ファイル。_vimrc は Vim/Gvim共用。 2. _gvimrcへの書き込み 必要な設定コマンドを_gimrcへ記載したら、Gvimを再起動して反映させる。 ※ 香り屋さんから配布されてるVim/Gvimでは、親切…