普段、変形菌とかを撮るときはテレコンとか中間リングとかクローズアップレンズを使って倍率を上げて撮影をしてます。倍率を上げなくてもマクロ撮影で言えることですが、倍率を上げると被写界深度が浅くなってしまします。その為、ピントがあってる場所がほんの一部で残念な写真になってしまうのでこれはって時は被写界深度合成を行います。 会社帰りにウツボホコリを見つけてお持ち帰りしてきたので被写界深度合成で撮影してみました。 被写界深度合成とは 被写界深度合成とは、ピントの位置をすこしずつずらして撮影した複数の写真を合成しピントの合った写真に仕上げるテクニックの一つです。撮影するものにもよりますが数枚の写真から数百…