試したバージョンはPython3.10, Django 4.2.4, pymemcache 4.0.0 Djangoのキャッシュフレームワークを使うと、memcachedやRedisなどをキャッシュサーバーとして利用できる。 複数の値をキャッシュサーバーから読み書きする際、 cache.get() cache.set() を何度も呼ぶと、キャッシュサーバーとの通信のレイテンシーの影響を受けて遅くなりやすい。 同一ホスト内にキャッシュサーバーがいる場合はさほど問題にならず、クラウド上にデプロイしてサーバーを分けたときに問題に気づきやすい。 キャッシュ読み書きを複数回行う例 まず、 cache.s…