D810Aを購入しました。D810の「A」付きです。 D810Aはセンサー前に装着されている、光学フィルターの透過特性を天体撮影用に変更したモデルです。 ベースはD810で、見た目はロゴ以外D810。中身の基本的な部分もD810と共通です。 本来は天体専用モデルなので、普段使いではD810などの通常機とは異なる色再現になるということです。 しかし、いくら天体撮影専用と言われても、そうそう何台も高額なカメラを所有はできません。そこで、少しくらい色再現が変でも、「普段使いもする」と割り切って購入してみました。 今回は、天体撮影専用モデルであるD810Aを普段使いで撮影、作例を入れながらレビューしま…