英文社名:Nikon Corporation
証券コード:7731
株式会社ニコンは、東京都港区に本社をおく、精密機器メーカー。
主な製品:銀塩カメラ(ケミカルカメラ)・デジタルカメラ 望遠鏡・双眼鏡 半導体・液晶製造装置 顕微鏡・測定器 ガラス
メガネフレーム・レンズ部門は、ニコン・エシロール社に移管。
測量機部門は、ニコン・トリンブル社に移管。
1917年 | 三菱合資会社社長岩崎小弥太氏の出資をもって「日本光學(日本光学)工業株式會社」を設立。 |
1918年 | 光学ガラスの製造研究に着手。大井工場完成。 |
1921年 | 超小型プリズム双眼鏡「ミクロン」発売。 |
1932年 | 写真レンズの名称(商標)をニッコール(NIKKOR)と決定。 |
1945年 | 第二次世界大戦終結にともない民生用光学機器の生産に転換。 |
1946年 | 小型カメラの名称(商標)をニコン(Nikon)に決定。 |
1948年 | 35mm判距離計連動カメラ「ニコンカメラ(Nikon I 型)」発売。 |
1949年 | 東京証券取引所及び大阪証券取引所に株式上場 |
1950年 | ニューヨーク・タイムズにニコンカメラの優秀性が紹介される。「Nikon S」発売。 |
1952年 | 写真文化向上のため「ニッコールクラブ」設立。35mm判距離計連動カメラ「Nikon S2」発売。 |
1954年 | 実体顕微鏡「SM型」発売。 |
1957年 | 35mm判距離計連動カメラ「Nikon SP」発売。 |
1959年 | 35mm判一眼レフカメラ「Nikon F」発売。 |
1963年 | 35mm判全天候カメラ「NIKONOS(ニコノス)(I型)」発売。 |
1968年 | フォトギャラリー「ニコンサロン」開設。 |
1971年 | 35mm判一眼レフカメラ「Nikon F2」発売。 |
1974年 | 東京天文台木曾観測所に「105cmシュミット望遠鏡」設置。 |
1979年 | 35mm判一眼レフカメラ「Nikon F2チタン」限定発売。 |
1980年 | 35mm判一眼レフカメラ「Nikon F3」発売。スペースシャトル用カメラをNASAに納入。 |
1983年 | ニコン初のスピードライト内蔵オートフォーカス35mm判コンパクトカメラ「Nikon ピカイチ」発売。 |
1984年 | 「Nikon 35mmフィルムダイレクト電送装置NT-1000」発売。 |
1986年 | 35mm判オートフォーカス一眼レフカメラ「Nikon F-501」発売。 |
1988年 | 社名(商号)を「株式会社ニコン」に変更。35mm判オートフォーカス一眼レフカメラ「Nikon F4」発売。 |
1992年 | 世界初、水中専用オートフォーカス一眼レフカメラ「NIKONOS RS」発売。 |
1995年 | 一眼レフタイプのデジタルスチルカメラ「Nikon E2/E2S」発売。(富士写真フイルム株式会社と共同開発) |
1996年 | 最高級オートフォーカス一眼レフカメラ「Nikon F5」発売。 |
1997年 | デジタルカメラ「COOLPIX100」、同「COOLPIX300」発売。 |
1999年 | デジタル一眼レフカメラ「ニコンD1」発売。測量機事業を独立分社化。 |
2000年 | 35mm判距離計連動カメラ「Nikon S3-2000」受注発売。 メガネフレーム・レンズ部門を、エシロール・インターナショナル社との合弁会社 ニコン・エシロールに移管。 |
2004年 | 最高級オートフォーカス一眼レフカメラ「Nikon F6」発売。 |
2005年 | 35mm判距離計連動カメラ「Nikon SP-Limited」限定発売。デジタル一眼レフカメラ「ニコンD2X」発売。 |
2006年 | 1月、フィルムカメラ事業の大幅縮小。「F6」「FM10」以外のフィルムカメラ製造廃止を発表。 |