六本木散歩のつづき。 テレビ東京のある六本木グランドタワーは反対側(西側)からみると、こんなデザインになっています。 この西側の通りは「なだれ坂」と呼ばれています。 別名、長垂(ながたれ)坂でそれが変化してなだれ坂になったのか、それとも雪崩(なだれ)事故が起きてなったのか? この敷地には昔、六本木プリンスホテルあったらしいです。この坂でスキーができたわけではないですが、リゾートを感じるプールがあったそうで。バブリーなエリアだったんですね。 出っ張ている三角デザインが特徴的ですね。 テレビ東京だけに使徒ラミエルを思い出しますが。 このすぐそばには寄席坂と呼ばれる坂があります。 途中に福井亭と呼ば…