(2022-06-13 初稿 - 2022-07-11 修正) はじめに 先日、TP-LinkのRE300を購入して、便利に使っている。 TP-Link RE300を使ってみた - ひゃまだのblog だたし、RE300には有線LANのポートがないので、無線が使えない機器や機器同士を有線LANで接続したい場合等はやや不便だ。 そこで、余っていたRaspberry Pi 3B+で無線LANコンバータを作ったので紹介する。 無線LANコンバータは、有線の機器の接続を無線に変換する装置で、部屋の中は有線LAN、部屋から部屋へとまたぐ際に無線にと便利に使うことができる。 デスクトップPCがある部屋等で…