先月末からごちゃごちゃやってたラジオ録音環境のハナシのつづき。 結局 synology 上のVMに構築するのが安心感が一番ということでそれをメインにすることにした。 もっとも昨年の夏みたいにUPSが落ちてファイルサーバが落ちることだってあるのでバックアップ用もセッティングしたが、このバックアップ用にUSB-SSDを接続した入れたraspberry pi4 を使ってた。しかしいくらなんでももったいないということで考えを改めしまってあった friendlyElec社の fire3 というSBCを引っ張り出してきた。 このボードは小さくてCPUパワーもそこそこあってメモリも1G積んでるのはいいのだが…