さて、雑談レベルですが、GitLabとGitHubです。 似た名前ですね。(笑) 昔からどういうこと? って実は思ってましたが、 SelfHost大好きな私はGitLabしか選択肢がありません。 GitってLinusさんが作ったんですね。 昔はSVNとかSub Versionとか使ってるのが流行りだった気がします。 それでGitLabですが、Localに建てることができました。(Ubuntuです) DockerでやりましたがLocalだけならほぼ何もせず立ち上がりました。 Ubuntu 24.04LTSはSnapでDockerが入るんですね。 レポジトリ登録してという作業要らなくなって便利です…