ここまでかなり助動詞の内容を行ってきましたが、今回は普段の教材を離れて少し文法の内容を書こうかなと思います。 色々書き始める前に、まずはいつもの内容+αから。 ※著作権のことなども考えて、基本的には何かの教材の本文そのままは掲載しません。(ただし、誰でも作れる文章など、著作権にかかわらない範囲で作文することはあります。)また、ウィズダム英和辞典 第3版を主に参考にしていますが、個人的な見解を含む場合があります。ご承知おきください。 よく使う用語をいくつか ・節---主語+動詞の組み合わせを含むまとまり ・句---複数の語で作るまとまりで、主に一つの品詞のように扱うパターンに用います ・非文("…