現在のノートPCにおいて,マウスカーソルを操作するツールは,タッチパッドが一般的である。キーボードのすぐそばにあり,マウスを操作する際に手を移動させる距離が短いので,筆者は基本的にノートPCを使うときのマウスカーソル操作は,外付けのマウスではなく,内蔵のタッチパッドを使っている。 ところが,多くのノートPCユーザーは,マウスを外付けでつなぎ,マウスで操作している。そこに便利なタッチパッドがあるのに,わざわざマウスをつないで使う。 その理由は,ある意味,簡単である。「マウスの方が操作がしやすいから」である。 筆者がMacintoshに最初に出会ったのは1991年である。30年も前になる。今でこそ…