色々有り。鉄道ネタ3本。

何か今日はくだらんネタが3本立てです。興味のない方のクレームはご遠慮下さい。ではでは・・・

最近の近鉄特急22600系AF編成(4両)の2本のうちどちらかは、主に名古屋線所属(富吉)にある22000系の代走をしている感じがします。古新聞ですが7月16日の近鉄の名阪間の急行車内前面からの撮影時には、7115列車(近鉄名古屋11:10発賢島行き特急)の運用を伊勢若松→塩浜間※で4連単独を見ました。
(※撮影日は私が乗った阪伊急行の後続を走る貸切列車「楽」が発車が遅れたため3分遅延「発見場所は青山町、本来は通過なしまた伊勢中川スイッチバックで富吉車庫留置を確認」)
このAF編成は西大寺所属編成で、この編成は固定運用として毎日同じ運用をします。大阪地区所属の特急(高安、東花園、西大寺、明星)は基本的に名伊特急(名古屋←→伊勢志摩)以外の運用で営業運転をしています。(ビスタEX、伊勢志摩ライナーは除く)この22600系の4連車の名古屋地区特急運用に入るのは結構前からで、今では珍しくもありません。

長々と、次は・・・



阪神三宮駅3番線降車ホーム廃止、東へ数メートル移設しました。またホームも以前と違い長くなり大阪寄りの後ろ1両のドアカットをする必要がなくなりました。数年前から阪神三宮駅改良工事に着手し、色々と工事が行われてきました。この3番線は現在梅田方面からの列車の折り返し線で近鉄直通快速急行列車が停車するホームですがこれから工事が進みこのホームは元町方面行きのりばとなり折り返し線は今現在元町方面行きホームの2番線となり、3番線からの三宮止めの山陽普通やS特急との接続もされると思います。今思う中では近鉄直通快速急行は三宮には8両が限度で、日中は終日切り離しを無しで近鉄奈良←→阪神三宮間を8両で運転することもありえると予想されます。(魚崎駅、芦屋はホーム伸をして対応)日中の近鉄奈良線快速急行6両はいつも混んでいるのを目にします。

次はまたまた阪神ですが2000系の状況です。阪神尼崎までの状況を確認したのですがまだ未だに解体されないのが疑問です。もう既に置き換え編成の営業運転は始まってもうすぐ1ヶ月が経つ頃ですがまだ真っ二つに切り離しされている状況です。さよなら運転をする気配もないし、改造、リニューアルすることはありえない2000系はどうなるのでしょうか?まさかの山陽電鉄へ譲渡?その他他鉄道会社へ行くのか?よく分かりませんがまだ気になるところです。解体も尼崎車庫のところでできますし、気になって仕方がない!!

というグダグダ鉄道雑談でした!!(氏)