3連休終日

連休最終日もダラダラしてますw
朝ごはんは室蘭カレーラーメンという冷凍食品でしたw

中太麺がカレーに絡まりやすくいいカンジでしたよ。
でも、もうちょっとお湯を減らしてドロドロ風味にした方がよかったかなぁ。


あとはピグで大富豪したり、ニコ動見たり。。。
骨休みという意味では充実してるかもだけど、、、最近は骨休みしかしてないからなぁw


ニコ動はずっとぷよm@sを見返してました。

やっぱりおもしろい。
何回か見てると小鳥さんのダブルや千早の究極連鎖法は積み込みの意味やすごさが分かるけど、美希のデスタワーはやっぱり理解が出来ないwww
でも11手で組み上がる致死二連鎖って見てても爽快ですね。
そりゃ、やよいもデスタワーしか眼中になくなるよねw


でも闘ぷよとしては千早の闘ぷよがいちばん面白い。
対美希、対小鳥は特に好き。
特に小鳥戦のクライマックスはいつ見ても胸が熱くなります。


最新話では真のカウンターが美希のデスタワーにボコられましたが、初代ぷよのカウンターの組み方はなかなか興味深かったですね。


次回はりっちゃんの闘ぷよが見れそうでwktkです。
予告編だとりっちゃんの組み方は「もうひとつの究極連鎖法」との事なので、千早の究極連鎖法とどう違うのか楽しみです。

たまに行くならこんなカレー屋

マハラジャ

福岡県福岡市中央区地行浜2-2-1 ホークスタウンモール モール1 1F(MAP No.112)
092-844-3652
11:00〜22:00(O.S.21:30)
ランチ営業、日曜営業

2009年2月22日、ハロテン2@福岡のイベント後に行ったお店です。
前回と同じくホークスタウン内のお店でご近所さんですw


何人かの方には愉快なインド人の店主が辛さ200倍のカレーをタダで出してくれたお店と言えば通じるでしょうか?w
あの時は他にラッシーを人数分とライス、それにBMKさんの食事代をまけてくれた覚えがありますw


あの時と行った時間はほぼ一緒だったけど、残念ながら愉快な店主さんはいませんでしたw


頼んだのはチャンディセットです。
セットメニューの名前の意味はナンノコッチャ分かりませんw


本格的なインドカレーで美味しいのですが値段は結構高いです。
財布に優しくないのであんまり行けない店ですw
最近カレーの龍もこの店の近所に出店してきたので、、、今度からホークスタウンでカレーを食べたくなっても、そっちに行っちゃう事になりそーかなぁ。

携帯画像を振り返る

2009年じゃなくてもいいじゃないw
ずっと前に書いてた関東備忘録なんですが、備忘録も何ももう忘れてるのでw
せっかく撮った画像だけ使おうかとw
そんなわけで、、、今日のは2008年の画像ですw

飛行機に乗る前に北九州空港セブンイレブンで食べた朝食です。
それ以外のナニモノでもありませんw



東京タワーの根元にあるクレープ屋さんのクレープです。
ジュンリンお披露目イベでジュンジュンさんが美味しいと言っていたのでw
以前食べた時はズボンにクリームを零してしまいましたが、この時は零しませんでしたよw



娘。ミュー@シンデレラの時のトレーディング写真ですねー。
あいがき引いたんでBMKさんにメールしたんですw
僕ってトレーディングであいがき引く率って高いんですよねぇw



続いてトレーディングポスター。
あいがきに続いてがきかめと来たのでテンション上がってBMKさんにウザメールw
ポーリィ可愛いよポーリィ♪



はじめちゃんがよく連れて行ってくれるラーメン屋、家系元祖の環2家のラーメンです。
(http://r.tabelog.com/kanagawa/A1403/A140307/14000161/)
福岡にはほとんどない太麺で新鮮なんですよねぇ。
画像は食べ急ぎすぎて少し食べちゃってますw



ベリーグッドマン(http://www.yodobashi-yokohama.com/restaurant/restaurant_very.html)のグッドマンステーキです。
横浜の方々が絶賛してただけに美味しかったです♪