新プレイ日記…になるのかね?




・場所はゲーム中で移動出来るMAPのほぼ全域。
・使用出来るチートは車&ヘリ出現・武器入手・手配度MAX・暴動のチートのみ
・上記の中でも、手配度と暴動のチートはデフォルトで発動する事が前提
・失敗条件は上記事項の抵触や主人公の死亡等だが、クリア条件は一切無し
下手くそな運転・移動技術でどれだけ長く生き延びられるか、兎に角それが勝負


簡単に書くとこういう事かな。
…プレイ日記というか、昨日偶々起動したから序にやってみただけで、実際の所続けるかどうかと聞かれると…(´・ω・`)
暇があったら適当にやって、気が向いたらその分の動画を上げるという形でやっていくかも。
取り敢えず昨日さわり程度にプレイしてみたんで、その時の動画を載せてみる ↓



…うちGTAの操作は本当に苦手なんで、結構見難い点があるかも。

365日



閲覧者側からしたら正直どうでも良い話なんだろうが、うちのブログ、今日の更新でとうとう1年が経過します。
↑の画像は昨日の時点での364日表記なんで、今日何時も通りに更新すれば365日となります。
…09/02/18に書いた最初の日記から、殆ど書き方も記事の内容も変わらず、私自身何の成長も無いまま1年ですよ(´・ω・`)
「1年」という時間感覚、「1年なんてあっという間だ」って人と、「やっと1年か」って人がいますが、今年…
というかこのブログを始めてからの1年は、比較的あっという間に過ぎましたわ。


長々と書くのは苦手というか面倒なんでそろそろ書く事だけ書くが、取り敢えず1年が経過しましたが、私のブログはもうちっと続きます。
感性に浸って「1年頑張ったからブログもう良いや^p^」なんてのもまぁアリだが、うち自身、もう少し日々を綴りたいんでね…w
まあ綴ると言った所で年年歳歳、今と特に内容が変わる事は無いと思うが。

昨日はのんびりペースでハーヴェスト



彼是数週間ぶりだと思うんだが、かなり久々にガンス背負って大型モンスターのクエストに行ってきましたよ…Zzz
大型モンスターと行っても片方は鳥竜種のガルルガで、もう一体は動きの単調なアカムトルムだったんだが…
久々にガンスを担いだからなのか、もしくは久々の真面目戦闘だったからかは解らないけども、何か物凄い緊張しました。
やっぱり暫く採取ばっかで戦闘離れしてた分、腕が鈍ってきてたんだろうね…w




…さてそんな話は置いといて恒例ハーヴェストですが、残すところ採集のコイン・3のみ。
採集のコイン・3を入手するのに必要な素材は七色たんぽぽ・黒真珠・なぞの頭骨の3種で、黒真珠に関してはニャカ壷回しで既に終了。
なので実質残り必要な素材は七色たんぽぽと頭骨だけですな。


そんな訳で、渓谷地獄→火山地獄→樹海地獄と来て、昨日からは雪山で採取地獄の始まりです。
いや正直同じフィールドで篭り続けるのって割ときついよ。



雪山ではエリア2とエリア8で七色たんぽぽを採取可能で、更にエリア4にいる山菜爺さんにツタの葉を渡す事でなぞの頭骨と交換可能。
つまり1回の地図クエで、必要な素材を両方とも入手する事が可能だったりする。



…ただこの雪山採取、各素材を取りに行こうとすると最終的に雪山をぐるっと一周する形になるんで、移動が結構面倒ですZzz
おまけに山菜爺さんの所を寄るにしろ寄らないしろ、結局は雪山外周を回らないといけないんで、どっちみち雪山は懈いです\(^o^)/
あと先に頭骨を交換出来ると書いてみたけども、実際は七色たんぽぽだけ集まって、なぞの頭骨は気休め程度しか集まりません(´Д`;)
山菜爺さんの機嫌が良ければ地図クエ1回で大凡5.6個貰えるんだが、運が悪いと適当な話やら無駄素材ばっかくれて、1個も交換できなかったりもする。
だからぶっちゃけ効率云々と聞かれると、そこまで収集効率は良くないかもしれない。


あぁ因みに山菜爺さんと交換する時は、トウガラシを最大所持数持っていった方が良い。
為書いておく。




↓ 素材収集具合 所持数/必要数



昨日の日記でも少し書いたが、元々そこまで採取に時間を費やすつもりじゃなかったんで、昨日の収集成果は結構低いです。
一応七色たんぽぽは今日中に終わるだろうが、なぞの頭骨は良くて200個程度ですかね…
まぁ今日はメンテ挟んでるんで、もし新配信のクエストだとかが来てたらそっちやるだろうし、もしかすると入魂の方をやるかもしれないが。
…そうなった場合は確実に集まりきらんねw